オオサカジン

グルメ グルメ   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ


 › 始めました◎ › 旅行 › 八重山旅③

2010年06月16日

八重山旅③

6月7日(7日目) 竹富島→石垣島

この日は1週間旅を共にしたみぽが大阪へ帰る日飛行機
ということで石垣よりフェリーで約10分の竹富島へ~船
朝8時のフェリー便で3時間の弾丸竹富観光。レンタルチャリで島巡り自転車この日もミラクル晴れなり~晴れ
八重山旅③


白い砂の道路に赤瓦の家が並びます
八重山旅③


こちら“なごみの塔”太陽の塔
八重山旅③


八重山旅③


八重山旅③


ジリジリ暑い1本道をひたすらこぎこぎ~
八重山旅③


八重山旅③


透明な遠浅の海が一面に広がります~ピカピカ
八重山旅③


八重山旅③


竹富は昔水牛車で1周しただけだったので、、今回海を見て感動~。次回はここの海で泳ぎたい~っワーイ

さてさてなかなか3時間はハードなもので、さっさっと石垣に戻ったのでした~船

みぽちゃんとはさよならして、ナナチ、アッカとレンタカーで石垣1周~クルマ
ランチは金城の石垣牛ハンバーグウシ
八重山旅③


デザートはアンジェラートさんgoodここのアイスめっちゃおいし~っハート
八重山旅③


3便で波照間に戻ったアッカとバイバイし、ナナチと再びドライブへ~
こちらはナナチが結婚祝いでくれたオリジナルのお皿を作ってくれた陶芸屋さん家 
八重山旅③


八重山旅③


森ガールが森へ帰る様子クローバーこんな先に何があるのー?っと思ったら海がひろがってましたヨット
八重山旅③


海の写真撮るの忘れるくらい語り合いました~星

疲れも溜まっていた私はこの日は爆睡zzz1泊1000円の宿も初めてだったけど、気にならないくらい深い眠りにはいりました~。
初ドミトリーデビュー拍手

石垣の離島ターミナルすぐの“ターミナルハウス”おすすめ宿よアップ


8日目に続く~。



asari




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
台湾の旅
沖縄の旅【後編】
沖縄の旅【前編】
家族旅行
小樽へ
札幌・小樽旅
同じカテゴリー(旅行)の記事
 台湾の旅 (2014-10-12 23:52)
 沖縄の旅【後編】 (2014-03-04 22:11)
 沖縄の旅【前編】 (2014-03-01 14:13)
 家族旅行 (2013-09-09 22:05)
 小樽へ (2013-07-21 22:24)
 札幌・小樽旅 (2013-07-14 22:01)

Posted by oasa at 14:14│Comments(2)旅行
この記事へのコメント
おかえり~もうかえってきたんだね~
あっとゆうまね!
海の色めっちゃきれいや~ん~
ええなぁ~ええなぁ~八重山の海すごい!
ほんまきれいわぁ~あ~あたしも海はいりた~い
Posted by ぴろこ at 2010年06月16日 23:42
>2010年06月16日 23:42
>ぴろこ
>おかえり~もうかえってきたんだね~
>あっとゆうまね!
>海の色めっちゃきれいや~ん~
>ええなぁ~ええなぁ~八重山の海すごい!
>ほんまきれいわぁ~あ~あたしも海はいりた~い

ぴろこさんへ

本当に日本か?ってくらい素敵な海だよ~
沖縄行ってちょー◎
Posted by oasa at 2010年06月18日 11:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。