オオサカジン

グルメ グルメ   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ


 › 始めました◎ › 旅行 › ベトナム旅②   

2010年10月17日

ベトナム旅②   

10月12日(3日目) 晴れ時々スコール時々曇り

3日目の朝はホテル近所を散策アシ
ベトナム旅②   


こんな感じで路上でフルーツやご飯、お菓子を販売していますレストラン
ベトナム旅②   


ゴーフルのようなワッフルのような薄焼きせんべい
ベトナム旅②   


ドンコイ通りまで来て、USDに両替。この円高期に払えるとこはドルで払わなきゃね~ニコニコ
お昼は友達あきちゃんにオススメされた【ホアン イエン】
生春巻きは食べ比べないとね~good
ベトナム旅②   


豚肉のココナッツジュース煮
ベトナム旅②   


雷魚の土鍋煮 しっかりした味付けがごはんとよく合う
ベトナム旅②   


お次はデザート アイスクリーム屋【ファニー】 シクロ(こっちの3輪自転車)の形したアイス
ベトナム旅②   


さてさて続くは中華街にある市場【ベンタイ市場】へ バスで25分くらい 30000VND(15円オドロキ!)
ベトナム旅②   


中華っぽい~ピカピカ
ベトナム旅②   


ここは業者向けの卸売りの店がほとんどで、ごちゃごちゃ密集してます。しつこい客引きはないからいいね。しかし、いまいち服やサンダルのデザインが古いような。。。
ベトナム旅②   


ベトナム旅②   


調理器具屋さんでやっと足が止まる。。。楽しい~!果汁絞り(¥225)と泡立て器(¥150)を購入~ 安っ!
ベトナム旅②   


早々とベンタン市場に戻りました。その後タクシーでチェー専門店【チェー・ナン・ボー】へクルマ
ベトナム旅②   

 
温かいチェー(¥50)はココナッツミルクをかけて食べます。と、緑豆あんの冷たいチェー(¥60) 
ベトナム旅②   


そして帰り道大渋滞を目撃キョロキョロこれぞベトナム バイク社会。ここを渡らないと行けないから大変アセアセ信号はないよ。
ベトナム旅②   


ようやく地元民について渡れた!けどまだまだ渋滞は続く。しまいには歩道を走るバイク達。
ベトナム旅②   


お土産はサイゴン・タックス・トレードセンターにて。市場より安く売ってるもの多し雷
ベトナム旅②   



その後夕飯はベンタン市場の夜屋台へ。昨日とは違うお店アップ
“牛肉と空芯菜炒め”
ベトナム旅②   


“牛肉のフォー”
ベトナム旅②   


調味料を足すとこれまたうまい◎
ベトナム旅②   


そして6年勉強したという日本語が上手なお姉さんに声掛けられ、その子の働くコーヒー豆屋さんへコーヒー最初は怪しかったがまー悪い子じゃないようだ。。。。と言ってもベトナムコーヒーを売られるわけやけど。。。けど試飲させてもらったアイスコーヒーがめちゃめちゃ美味しかったので、購入決定~拍手そしてこのベトナム人に『お姉さんベトナム人に似てるね!』と言われるのでした(笑)
ベトナム旅②   


その後やっぱりアボカドシントーを飲みに昨日の屋台へ。
ついでに“チョップ貝のネギ炒め”と“牛肉の五目野菜炒め”
ベトナム旅②   


たらふく食べて連なる屋台を歩いているとTVクルーが。よくみると“おさる”やんプンッ
ベトナム旅②   


そして私達は、昼間お願いしていた手作りハンコ屋さんへ。ここはオーダーメイドでサイズにもよるけど日本よりは格安で彫ってくれます!ぷぷぷ、見事な出来万歳
今日も大満足じゃ~とホテルへ帰るのでした。
ベトナム旅②   




が、しかし2時間もたたないうちに神さまがさっき食べた貝にあたり大変な夜でしたダウン食あたりの薬も効かず、あたしは夜中フロントへつたない英語とジェスチャーで『マイ ハズバンドがこーで、あーで、、、』と伝えたらフロントマンがポーターさんに伝え、二人で何やらベトナム語で話しポーターさんが自分家に“トラディショナル ワイン”とやらを取りに行ってくれました。待つこと30分。部屋まで来てくれたポーターさんが怪しげなボトルを飲めと。神さまが言うにはスパイスの効いたピリリッとしたブランデーのような味で胃が燃えるようだったとの事。そしてミラクルが花火
ほんまにありがと~、ホテルの方たち拍手


そんな事件もあり最終日へ続く。。。






asari




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
台湾の旅
沖縄の旅【後編】
沖縄の旅【前編】
家族旅行
小樽へ
札幌・小樽旅
同じカテゴリー(旅行)の記事
 台湾の旅 (2014-10-12 23:52)
 沖縄の旅【後編】 (2014-03-04 22:11)
 沖縄の旅【前編】 (2014-03-01 14:13)
 家族旅行 (2013-09-09 22:05)
 小樽へ (2013-07-21 22:24)
 札幌・小樽旅 (2013-07-14 22:01)

Posted by oasa at 23:52│Comments(1)旅行
この記事へのコメント
はんこ(笑)めっちゃかわいい(笑)
あたしもハノイで何個もつくってもらったんだよ~
スタンプの色をいろいいろ試してみたけど
どれもかわいいの。あれは一生ものだわ!

すごいおいしそ~なものの連発で
おなかすいたよ~
エビの炎メラメラのやつ!
まだ食べたことないんよ~
いつも食べたいって思ってるのに
タイミングがなくて。。。
リベンジするぞ~!
Posted by ぴろこ at 2010年10月22日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。