2011年10月30日
鳥重のルール
鳥重のルール
先日、渋谷にある焼き鳥屋“鳥重”へ行ってきました
前回が6月末だったので約4ヶ月振り
ここへ来たくても予約待ちでだいたい3~4ヶ月に1回のペースです。
とにかくここは焼き鳥好きの私達夫婦が今まで食べた中で一番美味しいと絶賛するお店です。
というのも、美味しいだけじゃなくレトロな佇まいにお母さん(女将さん)一人でやってる事、そして1本がスゴイ量で独特なルールがあるという不思議な空間に衝撃を受けました
そしてお値段がビックリ価格
渋谷駅徒歩3分にこんな横丁が

この横丁に立ち並ぶ店はどこも懐かしい感じ こちらが“鳥重”です~

普通の店なら余裕を見て6人席であろうL字形カウンターに最高12人入ります。今回は11人でしたがほぼ肩があたりまくりの一人カウンターから出てるような状態です。でも誰一人文句は言いません。
1日3交代制で私達は8時の回。けど8時に行っても入れません。ほぼ100%1回目のお客さんがおしてるので8時15分くらいに集合
それでも今回は15分くらい待ったかな、、、
お客さんが総入れ替えしたらお母さんはまず前回のお客さんのお皿やコップを洗うとこから始まります。そしてようやくオーダー開始。メニューはないのでお店流の注文の仕方があるのです。私達はいつもここの常連さんに連れていってもらってるのでお任せです。グループごとにまとめて一括注文します。(頼みすぎるとお母さんに制限される)
3組のオーダーを一通り聞いたらお母さん焼き開始
その前に付きだし的な大根おろしが出されます。これは全部食べずに最後に少し残しておくのがポイント

そして待ちに待った1本目 【やわらかいモツ】です~いわゆるレバー。これが臭みも無く濃厚でやわらかくたまらんのです~
写真ではわかりずらいけど普通の焼き鳥屋の串2.5本~3本は取れる量です。

こちらは【心臓】 ハツですね~ もうプリプリでジューシー
普通の店ならこの一つ一つを開いて4個刺さってるくらいでしょ。

こちらも皆さんが必ず頼む刺身【やわらかいの混ぜて】と頼みます。混ぜてはレバーとささみの混合。混ぜないとなるとレバーのみ。ここの生レバーほんと最高です
甘くて濃厚でごま油と相性抜群
死ぬ前に食べたいベスト3です

その後、とり、合鴨、つくねで最後にシメ。浅漬けと鳥スープを大根おろしの器に入れてもらって終了~。
最後のスープがこれまた身体の芯まで染みこむ絶品です。

今宵も幸せ~と毎回思わせてくれる本当に素敵なお店です
そして何よりお母さんの人柄に限る!!!みんなお母さんに会いに行くのでしょうね~
そうそう、私は前回ホリエモンと同じ回でした。イチローもオフになると訪れるそうです。だからビールはキリンなんだって
さて次回の予約は全くの未定です。ちなみに来年からは3部制が2部制になってしまうようで、今まで以上に予約困難間違いなし。いつになるやらわからないけどまた次回を楽しみにしてまーす。
asari
先日、渋谷にある焼き鳥屋“鳥重”へ行ってきました

前回が6月末だったので約4ヶ月振り

とにかくここは焼き鳥好きの私達夫婦が今まで食べた中で一番美味しいと絶賛するお店です。
というのも、美味しいだけじゃなくレトロな佇まいにお母さん(女将さん)一人でやってる事、そして1本がスゴイ量で独特なルールがあるという不思議な空間に衝撃を受けました


渋谷駅徒歩3分にこんな横丁が


この横丁に立ち並ぶ店はどこも懐かしい感じ こちらが“鳥重”です~

普通の店なら余裕を見て6人席であろうL字形カウンターに最高12人入ります。今回は11人でしたがほぼ肩があたりまくりの一人カウンターから出てるような状態です。でも誰一人文句は言いません。
1日3交代制で私達は8時の回。けど8時に行っても入れません。ほぼ100%1回目のお客さんがおしてるので8時15分くらいに集合

それでも今回は15分くらい待ったかな、、、
お客さんが総入れ替えしたらお母さんはまず前回のお客さんのお皿やコップを洗うとこから始まります。そしてようやくオーダー開始。メニューはないのでお店流の注文の仕方があるのです。私達はいつもここの常連さんに連れていってもらってるのでお任せです。グループごとにまとめて一括注文します。(頼みすぎるとお母さんに制限される)
3組のオーダーを一通り聞いたらお母さん焼き開始



そして待ちに待った1本目 【やわらかいモツ】です~いわゆるレバー。これが臭みも無く濃厚でやわらかくたまらんのです~


こちらは【心臓】 ハツですね~ もうプリプリでジューシー


こちらも皆さんが必ず頼む刺身【やわらかいの混ぜて】と頼みます。混ぜてはレバーとささみの混合。混ぜないとなるとレバーのみ。ここの生レバーほんと最高です




その後、とり、合鴨、つくねで最後にシメ。浅漬けと鳥スープを大根おろしの器に入れてもらって終了~。
最後のスープがこれまた身体の芯まで染みこむ絶品です。

今宵も幸せ~と毎回思わせてくれる本当に素敵なお店です



さて次回の予約は全くの未定です。ちなみに来年からは3部制が2部制になってしまうようで、今まで以上に予約困難間違いなし。いつになるやらわからないけどまた次回を楽しみにしてまーす。
asari
Posted by oasa at 21:23│Comments(0)
│おすすめ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。